理を愉しむ中国武術を目指して <東京功夫 小桜会> Menu

2018年2月24日(土) 練習日誌② 内臓を押し出して足を上げる

Permalink:

脇を伸ばして。

足を上げることができたら。

足が動き出してからの要領を同じくして。

身体の内部の働きで。

同じように足を動かすようにする。

本当は。

もう少し複雑な動きもあるけれど。

ひとまずは。

息を吸い込むようにして。

横隔膜を引き上げる。

そこから。

腹圧を掛けるようにして。

横隔膜を。

立てられた膝の間に。

押し込むように。

肚を膨らませて圧する。

肚は上下左右全方位に拡がるように。

すると。

下方に動かされた骨盤で。

大腿骨の付け根が回されて。

下方の動きは。

大腿骨の回転の動きで。

上方への運動に変化して。

やはり。

足を転がす運動を起こす。

慣れてこれば。

ただ寝転がった状態から。

勢いをつけずに。

おもむろに。

足を上げ始めて。

ころりと後ろ回りして起き上がることができる。

そんな練習の一幕でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

~神秘と自然への道のりを悠々自適に共に歩こう~ 日本に伝わって、日本で育った中国拳法をベースにして、中国拳法の套路や概念を頼りに道を探求する会です。あくまでも楽しむこと。人生を豊かにする活動でありたい。本質を求めながらもたどり着くことに拘らない。求める過程を楽しんでいきたい。それを目指して、中国拳法の神秘性と実践性、道としての在り様に則って活動します。東京と愛知を中心に練習会を開催しています。

Powered by Blogger.