理を愉しむ中国武術を目指して <東京功夫 小桜会> Menu

2017年10月8日(日) 練習日誌② ゴリラのように構えるための2つめ

Permalink:

ゴリラのように立つために。

続いては。

膝の力を緩める練習。

足首の力を緩めるように。

肩幅に開いた状態から。

ただ。

膝を支えている力を緩めていく。

これは。

後方に倒れこんでしまうため。

マットを引いて行う。

それでも。

やはり。

後ろに倒れるのは恐いけれど。

ここでは。

なるべく。

足首は曲げないし。

股関節も曲げない。

ただ。

膝だけが曲がるように。

部分に注意する。

慣れてきたら。

後方で人が立って。

後ろに倒れこむのを止めようとしてみる。

単に。

力を緩ませているのであれば。

倒れこみは止められず。

一緒に倒されてしまう。

どっちにしろ。

後ろに倒れるのは止めてもらえないけれど。

頭だけは。

打ち付けないように注意する。

そんな練習の一幕でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

~神秘と自然への道のりを悠々自適に共に歩こう~ 日本に伝わって、日本で育った中国拳法をベースにして、中国拳法の套路や概念を頼りに道を探求する会です。あくまでも楽しむこと。人生を豊かにする活動でありたい。本質を求めながらもたどり着くことに拘らない。求める過程を楽しんでいきたい。それを目指して、中国拳法の神秘性と実践性、道としての在り様に則って活動します。東京と愛知を中心に練習会を開催しています。

Powered by Blogger.