理を愉しむ中国武術を目指して <東京功夫 小桜会> Menu

2016年12月10日(土) 練習日誌① 肩甲骨を下ろして両腕を上げる

Permalink:

力を緩めて腕を使う練習。

ただ両腕を前方に向かって上げるだけ。

これを。

肩甲骨を下ろすことで実現する。

肩甲骨を下ろすことは。

肩が後方に回転することで。

鎖骨が後方に引かれることで。

胸郭が後方に回転することにもなる。

それに合わせて。

肩が回転することで。

両腕を上げるようにする。

両腕は。

伸ばし切ったまま上げてもいいけれど。

腕が動き始めたら。

肘周りの力を緩め。

手首回りの力を緩めることで。

おばけだぞ。

と言わんばかりの形で上げられる。

そうしたら。

相手に胸を貸してもらって。

曲がった肘を。

再度伸ばしながら。

手首が先行して。

相手に向けていた甲が返って。

掌が相手の胸に触れるようにする。

腕の力を使わず。

慣性と緩みで動かし触れることができれば。

相手はその作用によって。

その場を保つのが難しくなる。

足を前後で踏ん張っていても。

ふわりと浮かされて。

後退させられてしまう。

しかも力強く押された覚えもない。

その力感のなさに。

押された側は首を傾げるばかり。

そんな練習の一幕でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

~神秘と自然への道のりを悠々自適に共に歩こう~ 日本に伝わって、日本で育った中国拳法をベースにして、中国拳法の套路や概念を頼りに道を探求する会です。あくまでも楽しむこと。人生を豊かにする活動でありたい。本質を求めながらもたどり着くことに拘らない。求める過程を楽しんでいきたい。それを目指して、中国拳法の神秘性と実践性、道としての在り様に則って活動します。東京と愛知を中心に練習会を開催しています。

Powered by Blogger.