理を愉しむ中国武術を目指して <東京功夫 小桜会> Menu

2019年5月25日(土) 練習日誌③ 遠心力を起こして追い難くする

Permalink:

流れを外して躱すために。

まずは。

大きな捉え方で練習してみる。

相手に。

正面から真っすぐ歩いて来てもらって。

こちらが。

相手と同じ速さで動いて。

追いつかれないように。

動くようにしてみる。

そのひとつの方法として。

相手の直線上から。

左右どちらかにまず一歩踏み出す。

すると。

相手はそれを追うために。

自然と。

大きなではあるけれど。

ひとつの円を描き始める。

自分は。

そのおびき出すための一歩を。

はじめの直線に対して。

相手が描く円の中心と。

反対側に円の中心をとって。

そちらの円を描くように動く。

自分は一円の中。

相手は円を切り替えなくてはならない状態。

すると。

相手は。

円を切り替えるときに。

遠心力分を解消するために。

切り換えた後の円が。

大きくなる傾向をもつ。

この分で追い難くなって。

特別に足を速めなくても。

相手は触ることができなくなる。

まずは大きな視点で体感する。

そんな練習の一幕でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

~神秘と自然への道のりを悠々自適に共に歩こう~ 日本に伝わって、日本で育った中国拳法をベースにして、中国拳法の套路や概念を頼りに道を探求する会です。あくまでも楽しむこと。人生を豊かにする活動でありたい。本質を求めながらもたどり着くことに拘らない。求める過程を楽しんでいきたい。それを目指して、中国拳法の神秘性と実践性、道としての在り様に則って活動します。東京と愛知を中心に練習会を開催しています。

Powered by Blogger.