2018年8月11日(土) 練習日誌④ 捻じって外して慣性を伝える
Share +
浮き身になると。
身体が。
純粋な質量の運動を起こして。
その慣性を。
相手に伝えることができる。
相手に。
こちらの両手を掴んでもらう。
こちらは。
その状態で。
足を交差するように。
好きな方向に。
身体を捻じる。
ここから。
跨を緩めて。
浮き身の状態になると。
単に足が回るのではなくて。
留められていた。
身体そのものが。
若干なりとも。
回転を起こす。
その慣性が。
握っている腕を伝わって。
相手を。
腕で引くのではなく。
背中側から崩して。
放り出してしまえる。
純粋で。
統一的な動きは。
大きな力となる。
そんな練習の一幕でした。
身体が。
純粋な質量の運動を起こして。
その慣性を。
相手に伝えることができる。
相手に。
こちらの両手を掴んでもらう。
こちらは。
その状態で。
足を交差するように。
好きな方向に。
身体を捻じる。
ここから。
跨を緩めて。
浮き身の状態になると。
単に足が回るのではなくて。
留められていた。
身体そのものが。
若干なりとも。
回転を起こす。
その慣性が。
握っている腕を伝わって。
相手を。
腕で引くのではなく。
背中側から崩して。
放り出してしまえる。
純粋で。
統一的な動きは。
大きな力となる。
そんな練習の一幕でした。
~神秘と自然への道のりを悠々自適に共に歩こう~ 日本に伝わって、日本で育った中国拳法をベースにして、中国拳法の套路や概念を頼りに道を探求する会です。あくまでも楽しむこと。人生を豊かにする活動でありたい。本質を求めながらもたどり着くことに拘らない。求める過程を楽しんでいきたい。それを目指して、中国拳法の神秘性と実践性、道としての在り様に則って活動します。東京と愛知を中心に練習会を開催しています。
Powered by Blogger.
東京功夫小桜会