理を愉しむ中国武術を目指して <東京功夫 小桜会> Menu

2017年12月16日(土) 練習日誌① 肩甲骨の重さと入れ替えに

Permalink:

ナイハンチの形を取り出して。

右の拳を腰元に構え。

右の肩を前に突き出す。

肩を前に出す力を緩めて。

鎖骨が後ろに下がって。

肩甲骨が落下する運動を使って。

入れ替わりで。

身体の前面を鉤突きする。

あくまで。

運動の入れ替わりであるため。

力を緩めるだけで。

力を込めるところはない。

つい。

腕を支えないといけないという意識で。

肩に力が入ってしまうので。

終わった形で。

肩が上がってしまっていないかを確認する。

動きがわかったら。

右に構えた拳を。

前方から押さえ込んでもらう。

拳に力を込めてしまったり。

手首を固めてしまったり。

末端からの反作用を受ける所作をしなければ。

肩回りの重さの慣性が。

上腕と前腕を伝わって。

相手を軽々と引き摺りながら。

拳は。

自分の前面に移動してくれる。

あくまで力は緩めるだけ。

そんな練習の一幕でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

~神秘と自然への道のりを悠々自適に共に歩こう~ 日本に伝わって、日本で育った中国拳法をベースにして、中国拳法の套路や概念を頼りに道を探求する会です。あくまでも楽しむこと。人生を豊かにする活動でありたい。本質を求めながらもたどり着くことに拘らない。求める過程を楽しんでいきたい。それを目指して、中国拳法の神秘性と実践性、道としての在り様に則って活動します。東京と愛知を中心に練習会を開催しています。

Powered by Blogger.