2017年11月25日(土) 練習日誌③ 撚りと逆の撚りと
Share +
身体の撚りを使って楼膝拗歩(ろうしつようほ)を練習。
前足が地面に着いたところから。
身体を左に撚ることで。
左腕が。
肩。
肘を先行させて。
指先が最も遅れるように動かしていく。
それだけだと。
右腕は。
肘が前に出ていくだけで。
なので。
左への撚りを。
途中から右への撚りに切り替える。
とはいえ。
そこまで能動的に切り替える必要はなく。
それまでの動きを。
止めてあげるだけでいい。
その減速によって。
左腕は。
膝前を通って脇後方に。
右腕は。
肩。
肘の引きで。
掌が前方に出ていく。
これらの動きを。
簡単に試行。
相手にお腹辺りを右腕で衝いてもらって。
左腕を上から乗せるようにして。
動きを掛ける。
そっと乗った腕につられて。
相手は態勢を崩しながら。
その後の右掌で。
顔面横を煽られて。
そのまま地面に倒れ伏せられる。
それほど衝撃を感じない故に。
止めることもまた難しい。
そんな練習の一幕でした。
前足が地面に着いたところから。
身体を左に撚ることで。
左腕が。
肩。
肘を先行させて。
指先が最も遅れるように動かしていく。
それだけだと。
右腕は。
肘が前に出ていくだけで。
なので。
左への撚りを。
途中から右への撚りに切り替える。
とはいえ。
そこまで能動的に切り替える必要はなく。
それまでの動きを。
止めてあげるだけでいい。
その減速によって。
左腕は。
膝前を通って脇後方に。
右腕は。
肩。
肘の引きで。
掌が前方に出ていく。
これらの動きを。
簡単に試行。
相手にお腹辺りを右腕で衝いてもらって。
左腕を上から乗せるようにして。
動きを掛ける。
そっと乗った腕につられて。
相手は態勢を崩しながら。
その後の右掌で。
顔面横を煽られて。
そのまま地面に倒れ伏せられる。
それほど衝撃を感じない故に。
止めることもまた難しい。
そんな練習の一幕でした。
~神秘と自然への道のりを悠々自適に共に歩こう~ 日本に伝わって、日本で育った中国拳法をベースにして、中国拳法の套路や概念を頼りに道を探求する会です。あくまでも楽しむこと。人生を豊かにする活動でありたい。本質を求めながらもたどり着くことに拘らない。求める過程を楽しんでいきたい。それを目指して、中国拳法の神秘性と実践性、道としての在り様に則って活動します。東京と愛知を中心に練習会を開催しています。
Powered by Blogger.
東京功夫小桜会