理を愉しむ中国武術を目指して <東京功夫 小桜会> Menu

2017年4月23日(日) 練習日誌① 身体の連結を意識して小纏絲

Permalink:

八極拳から小纏絲を抽出して。

胸から先の動きだけに注目して。

丁寧に練習する。

右腕での小纏絲として。

鳩尾の辺りを頂点にして。

一度左向きに胸を移す。

そこから転じて。

右向きに胸を移して。

鎖骨は留めて。

胸が脇の下に潜り込むようにする。

鎖骨から先の関節が。

適切に緩んでいれば。

行ったり来たりの慣性に従って。

肘が旋回し。

腕が小さく旋回することになる。

纏絲としての基本動作。

套路の形として練るには。

複雑になってしまうので。

まずは。

部分だけを取り出す。

体幹からきちんと動きが繋がれば。

右腕を両腕で押さえられても。

抵抗を感じることなく。

相手は捻り回されてしまう。

片手で掴んでいた場合。

後ろを振り向かされてしまって。

脊椎が無防備にさらされてしまうほど。

基本的な動きだけれど。

身体の緩みが伴わなければ。

体現することはできない。

そんな練習の一幕でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

~神秘と自然への道のりを悠々自適に共に歩こう~ 日本に伝わって、日本で育った中国拳法をベースにして、中国拳法の套路や概念を頼りに道を探求する会です。あくまでも楽しむこと。人生を豊かにする活動でありたい。本質を求めながらもたどり着くことに拘らない。求める過程を楽しんでいきたい。それを目指して、中国拳法の神秘性と実践性、道としての在り様に則って活動します。東京と愛知を中心に練習会を開催しています。

Powered by Blogger.