理を愉しむ中国武術を目指して <東京功夫 小桜会> Menu

2017年2月18日(土) 練習日誌① 小さく折り畳んで連結する

Permalink:

身体の関節を活かす練習と別に。

単純に力を伝達する練習にも取り組む。

今回は。

腕の連結を単純に。

そのために。

鎖骨をできるだけ下に押さえ込む。

首がにゅっと伸びたように。

肩を下に押し下げる。

こうすることで。

骨と骨の間。

関節に生じる遊びを。

わざとなくすようにする。

同じように。

腕の形も。

肘を直角に。

関節を固定するように構える。

できれば。

胸骨も押し下げて。

胸と腕はすべて塑像のように固めるといい。

この状態は。

とても窮屈で。

肚による操作でしか動かせないけれど。

その分。

肚による操作で生じた。

上半身の運動は。

直接的に伝えることができる。

し。

密度としては集約されやすいので。

上半身の揺らしに対して。

その後ひっぱられるぶれも小さい。

試しに。

相手の打突に対して。

肚で頭を振らすように動くと。

遅れのない動きについていけず。

相手の打突は空を切る。

そのまま。

揺れを戻すように。

固めた腕で相手の打突に振れると。

そのまま大きな力で崩される。

その動きを止めず。

固めた腕の先端の拳を。

身体で突っ込めば。

固い鉄棒で刺されたような衝撃を受ける。

普段の柔らかい動きとは別に。

連結に焦点を当ててみる。

そんな練習の一幕でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

~神秘と自然への道のりを悠々自適に共に歩こう~ 日本に伝わって、日本で育った中国拳法をベースにして、中国拳法の套路や概念を頼りに道を探求する会です。あくまでも楽しむこと。人生を豊かにする活動でありたい。本質を求めながらもたどり着くことに拘らない。求める過程を楽しんでいきたい。それを目指して、中国拳法の神秘性と実践性、道としての在り様に則って活動します。東京と愛知を中心に練習会を開催しています。

Powered by Blogger.