理を愉しむ中国武術を目指して <東京功夫 小桜会> Menu

2016年8月20日(土) 練習日誌① 背伸びと体幹の揺れ

Permalink:

身体を養う体操の中で。

両手を組んで天を押し上げ。

軽く膝を曲げて。

尾底骨の先端を地に引き下げる。

背伸びの形と大差ないけれど。

立つための要件はきちんと満たす。

ここから。

組んだ手を解いて。

片手は伸ばしたまま。

もう片方の手を慎重に下ろして。

誰かにその腕を掴んでもらう。

後は。

挙げていた手を。

ゆるりと下ろしていく。

そうすると。

釣り合いが取れなくなったことで。

背筋を伸ばしている力が自然と緩み。

緩むときに。

一度行き過ぎて縮んで。

細かく振動して。

落ち着く。

本人でも感じ取れない細かな振動は。

腕を掴んだ相手にも伝わっていて。

力の発揮を阻んでくれる。

この後で。

掴んだ腕を上方などに持ち上げようとしても。

上手く力が入らなくて。

腕を上げることができないか。

逆に地面に膝をついてしまう。

仕掛けた側も。

仕掛けられた側も。

得られる感覚がほとんどなくて。

きょとんとした様子で試している。

そんな練習の一幕でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

~神秘と自然への道のりを悠々自適に共に歩こう~ 日本に伝わって、日本で育った中国拳法をベースにして、中国拳法の套路や概念を頼りに道を探求する会です。あくまでも楽しむこと。人生を豊かにする活動でありたい。本質を求めながらもたどり着くことに拘らない。求める過程を楽しんでいきたい。それを目指して、中国拳法の神秘性と実践性、道としての在り様に則って活動します。東京と愛知を中心に練習会を開催しています。

Powered by Blogger.