2016年7月2日(土) 練習日誌① 小八極:斜行單鞭
Share +
八極拳の套路練習。
小八極から斜行單鞭(しゃこうたんべん)。
捨身下式で姿勢を低くしたところから。
身を起こしながら。
左手は抅手にしがら左に払い。
右手は掌で正面を打ち抜く。
両手が同時にそれぞれ別の役割を果たす。
それでも。
力の源はひとつに。
前足と後ろ足で協調しつつ。
肚の左方への捻じりを起点に。
芯の巻き上がりが。
左肩に伝わり。
肘、手首の移動へつながっていく。
その接続は。
胸の右方への引き戻しで射出されて。
同じ動作で。
右手が前方に伸びる契機になる。
両の肩甲骨は。
最終的に。
背で寄せられるように落ち着いて。
その分右手は伸びないので。
右足は少し斜め前に引き摺らせながら。
若干。
右肩が前に出るように。
全体を旋回させる形になる。
姿勢としての右肩は出ずに。
相手に対する角度の変更で。
右肩側が出た形。
套路では。
順に動くことで整うものの。
いざ人相手に試してみると。
どうしても。
右手を当てたくて。
早くに手が伸びてしまう。
逸る気持ちを押さえつつ。
手を伸ばさずに。
身を寄せる。
上手くいけば。
抅手で相手の腕を拘束しながら。
上腕を打って肘を挫いたり。
顔面を打って床に組み伏せたり。
最後はやっぱり。
これまでの先入観と。
身体の使い方の。
その差を埋める頭のコントロール。
そんな練習の一幕でした。
小八極から斜行單鞭(しゃこうたんべん)。
捨身下式で姿勢を低くしたところから。
身を起こしながら。
左手は抅手にしがら左に払い。
右手は掌で正面を打ち抜く。
両手が同時にそれぞれ別の役割を果たす。
それでも。
力の源はひとつに。
前足と後ろ足で協調しつつ。
肚の左方への捻じりを起点に。
芯の巻き上がりが。
左肩に伝わり。
肘、手首の移動へつながっていく。
その接続は。
胸の右方への引き戻しで射出されて。
同じ動作で。
右手が前方に伸びる契機になる。
両の肩甲骨は。
最終的に。
背で寄せられるように落ち着いて。
その分右手は伸びないので。
右足は少し斜め前に引き摺らせながら。
若干。
右肩が前に出るように。
全体を旋回させる形になる。
姿勢としての右肩は出ずに。
相手に対する角度の変更で。
右肩側が出た形。
套路では。
順に動くことで整うものの。
いざ人相手に試してみると。
どうしても。
右手を当てたくて。
早くに手が伸びてしまう。
逸る気持ちを押さえつつ。
手を伸ばさずに。
身を寄せる。
上手くいけば。
抅手で相手の腕を拘束しながら。
上腕を打って肘を挫いたり。
顔面を打って床に組み伏せたり。
最後はやっぱり。
これまでの先入観と。
身体の使い方の。
その差を埋める頭のコントロール。
そんな練習の一幕でした。
~神秘と自然への道のりを悠々自適に共に歩こう~ 日本に伝わって、日本で育った中国拳法をベースにして、中国拳法の套路や概念を頼りに道を探求する会です。あくまでも楽しむこと。人生を豊かにする活動でありたい。本質を求めながらもたどり着くことに拘らない。求める過程を楽しんでいきたい。それを目指して、中国拳法の神秘性と実践性、道としての在り様に則って活動します。東京と愛知を中心に練習会を開催しています。
Powered by Blogger.
東京功夫小桜会