2019年1月12日(土) 練習日誌④ 手首を目標とするように
Share +
掌を使った打撃。
掌打。
ここに威力を乗せるために。
掌ではなく。
手首を目標として。
動かすことを練習する。
まずは。
相手の前腕を借りて。
前腕の上に掌を。
親指も含めてべったりと乗せる。
自分の肘を少し持ち上げて。
代わりに。
手首が下方に落ちるようにする。
このときに。
手首は。
固めないようにして。
掌を残して。
手首が先に下方に向かうようにする。
そのまま。
肘の運動で。
手首が先頭に。
下方に落下するようにすると。
掌が乗せられた。
相手の前腕も下方に向かい。
その動きが。
非常に止め難いものになる。
これも。
末端から動かないことの。
ひとつの形態。
そこから。
宙に浮かせた掌が。
慣性で留まっている間に。
手首が先行して落下するように。
腕を運動させられるような。
身遣いを練習していく。
そんな練習の一幕でした。
掌打。
ここに威力を乗せるために。
掌ではなく。
手首を目標として。
動かすことを練習する。
まずは。
相手の前腕を借りて。
前腕の上に掌を。
親指も含めてべったりと乗せる。
自分の肘を少し持ち上げて。
代わりに。
手首が下方に落ちるようにする。
このときに。
手首は。
固めないようにして。
掌を残して。
手首が先に下方に向かうようにする。
そのまま。
肘の運動で。
手首が先頭に。
下方に落下するようにすると。
掌が乗せられた。
相手の前腕も下方に向かい。
その動きが。
非常に止め難いものになる。
これも。
末端から動かないことの。
ひとつの形態。
そこから。
宙に浮かせた掌が。
慣性で留まっている間に。
手首が先行して落下するように。
腕を運動させられるような。
身遣いを練習していく。
そんな練習の一幕でした。
~神秘と自然への道のりを悠々自適に共に歩こう~ 日本に伝わって、日本で育った中国拳法をベースにして、中国拳法の套路や概念を頼りに道を探求する会です。あくまでも楽しむこと。人生を豊かにする活動でありたい。本質を求めながらもたどり着くことに拘らない。求める過程を楽しんでいきたい。それを目指して、中国拳法の神秘性と実践性、道としての在り様に則って活動します。東京と愛知を中心に練習会を開催しています。
Powered by Blogger.
東京功夫小桜会