2018年11月10日(土) 練習日誌① 受動筋で站椿の腕を囲う
Share +
站椿の腕の形を整える。
手首が頂点にくるように。
指先は。
少し垂れ下がり。
肘は。
手首と肩に吊られるように。
遂肘。
肩は下方に落ち。
沈肩。
各節々で。
部分を支えるように。
支えることを。
受動筋に任せるように。
力みはないけど。
弱くもない。
そんな状態。
そうして腕で。
自分の胸前の。
空間を囲う。
相手にその腕に触れてもらって。
軽く押されても。
自分は。
それを押し返そうとせず。
抵抗感を出さず。
腕は。
自分の付属物でしかないように意識する。
そんな練習の一幕でした。
手首が頂点にくるように。
指先は。
少し垂れ下がり。
肘は。
手首と肩に吊られるように。
遂肘。
肩は下方に落ち。
沈肩。
各節々で。
部分を支えるように。
支えることを。
受動筋に任せるように。
力みはないけど。
弱くもない。
そんな状態。
そうして腕で。
自分の胸前の。
空間を囲う。
相手にその腕に触れてもらって。
軽く押されても。
自分は。
それを押し返そうとせず。
抵抗感を出さず。
腕は。
自分の付属物でしかないように意識する。
そんな練習の一幕でした。
~神秘と自然への道のりを悠々自適に共に歩こう~ 日本に伝わって、日本で育った中国拳法をベースにして、中国拳法の套路や概念を頼りに道を探求する会です。あくまでも楽しむこと。人生を豊かにする活動でありたい。本質を求めながらもたどり着くことに拘らない。求める過程を楽しんでいきたい。それを目指して、中国拳法の神秘性と実践性、道としての在り様に則って活動します。東京と愛知を中心に練習会を開催しています。
Powered by Blogger.
東京功夫小桜会