理を愉しむ中国武術を目指して <東京功夫 小桜会> Menu

雑記:抜けると謂えども張りは残りて

Permalink:

右腕を宙に浮かせて。

上腕はやや下方に。

前腕は水平より上方に構えて。

ここから。

前腕を地面と水平方向に倒していく。

重力が働くので。

単に。

力を抜く。

上腕の力を緩めていくだけで。

前腕はするりと。

倒れ込んでいく。

のだけれど。

そうして倒れた前腕は。

元々の身体の張力が。

ただただ失われただけで。

倒れたところから。

再び元に戻るには。

力を込め直さなくてはならない。

ここで。

前腕が倒れるときに。

肘と肩が。

後方に引き戻るようにしてやる。

肩だけでもいい。

すると。

内部の筋肉が。

引き伸ばされることで。

元に戻る力が蓄えられて。

上腕三頭筋側を。

緩めようとすれば。

再び前腕が重力に逆らう側に立ち上がる。

張りの連鎖をどう保って。

力の入力ではなく。

移ろいで動くか。

そんな自然の理のひとつ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

~神秘と自然への道のりを悠々自適に共に歩こう~ 日本に伝わって、日本で育った中国拳法をベースにして、中国拳法の套路や概念を頼りに道を探求する会です。あくまでも楽しむこと。人生を豊かにする活動でありたい。本質を求めながらもたどり着くことに拘らない。求める過程を楽しんでいきたい。それを目指して、中国拳法の神秘性と実践性、道としての在り様に則って活動します。東京と愛知を中心に練習会を開催しています。

Powered by Blogger.