理を愉しむ中国武術を目指して <東京功夫 小桜会> Menu

2019年12月14日(土) 練習日誌④ ぶっきらぼうに始める肘底捶

Permalink:

太極拳の肘底捶。

捶の部分を練習。

最終的には。

前に立てた。

自分の前腕の肘の下を。

後ろ手の拳で。

巻き打つようにしていくのだけれど。

練習として。

使いやすいように。

少し変えて始める。

まずは。

後ろ手の捶の軌道は。

ぶっきらぼうに。

力ない感じで。

軌道は真っすぐ。

自分のお腹の前を通るように始める。

そして。

相手に触れたところから。

肘。

肩。

股関節を使って。

巻き込む軌道に変える。

こうすることで。

相手に加わった打撃の。

反作用を。

自分に返さずに。

さらに巻き込む慣性を流し込むことができる。

ぶっきらぼうに出す腕は。

拳が当たらずとも。

前腕や肘。

上腕や肩など。

どこか触れさえすれば。

そこを真っすぐ押し込まず。

転じる軌道に変じさえすればいい。

打法に慣れていけば。

相手の攻撃を。

近接に躱して御して。

みえにくいところから。

強力な打を撃つことができるので。

結構強力な作法となる。

そんな練習の一幕でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

~神秘と自然への道のりを悠々自適に共に歩こう~ 日本に伝わって、日本で育った中国拳法をベースにして、中国拳法の套路や概念を頼りに道を探求する会です。あくまでも楽しむこと。人生を豊かにする活動でありたい。本質を求めながらもたどり着くことに拘らない。求める過程を楽しんでいきたい。それを目指して、中国拳法の神秘性と実践性、道としての在り様に則って活動します。東京と愛知を中心に練習会を開催しています。

Powered by Blogger.